ミイダス

Science Blog

HRサイエンス研究所®︎

インターン生の声 – MIIDAS Science Blog

Voice of internsインターン生の声

ミイダス株式会社 HRサイエンス研究所のインターンシップ生に、応募したきっかけや働いてみた感想を聞きました。

クリックorタップで、各インターン生の声の詳細をご覧いただけます。

CaboCha・Pythonの知識を得られただけでなく、言語学の知見をビジネスにどう役立たせるかについてヒントを得ました。

磯野 真之介

東京大学大学院 総合文化研究科 言語情報科学専攻 博士後期課程

磯野 真之介

期間:2022年8月~9月

Q1.インターン経験はありますか?
4社以上経験しています。
Q2.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
大学院研究室の指導教官の紹介です。
Q3.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
セールス担当者の発話について統語的特徴を分析して、その特徴とセールス経験や営業成績との関連を調べました。
Q4.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
とても自由で活発な議論が行われていると感じました。
Q5.インターンをやってみて得たことはなんですか?
CaboCha・Pythonの知識を得られただけでなく、言語学の知見をビジネスにどう役立たせるかについてヒントを得ました。
Q6.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
大学院での研究を思った以上に直接活かせる可能性を感じました。
Q7.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
まずは今回の研究をさらに発展させるとともに、今後もビジネスに活かせる研究の可能性を考え続けたいと思います。
Q8.インターンを終えた感想をお願いします。
社内のシステムの利用などについて多くの方に助けていただき大変助かりました。ありがとうございました。今回の言語に関する研究は、まだ途中という感じなのでさらに発展させたいと思います。

企業を分析するという分野は企業が成熟するための指針作成に貢献できるので、とても興味深く感じました。

K.N

大阪電気通信大学大学院工学研究科 1回生

K.N

期間:2022年9月

Q1.インターン経験はありますか?
初めてです。
Q2.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
研究室の先生の紹介で応募しました。
Q3.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
自然言語テキストから新たな職種の候補となる単語抽出を行いました。
Q4.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
雰囲気がよく、接しやすかったです。
Q5.インターンをやってみて得たことはなんですか?
研究に関する技術や分析の結果得られた知見という研究自体だけではなく、研究で得られた技術や知見を活かしたサービスを提供するという視点。
Q6.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
企業を分析するという分野は企業が成熟するための指針作成に貢献できるので、とても興味深く感じました。
Q7.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
企業で働く際の考え方など学ぶべき点は多くあったので、実際に企業に就職した際にこの経験を活かしていきたいです。
Q8.インターンを終えた感想をお願いします。
短く感じた3週間でしたが、良い経験を積めたと思います。ありがとうございました。

優秀な人材に出会って、将来に生かせるものを得られたのが良かったと思います。

intern-image-menu-01

東京都立大学 システムデザイン研究科 修士1年生

段 文傑

期間:2022年9月

Q1.インターン経験はありますか?
3社目です。
Q2.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
指導教員が研究室全員に共有したミイダスの応募内容を拝見し、心理学と機械学習の活用のため、今回のインターンシップに応募しました。
Q3.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
個人向け推薦に応用する16本の論文を対象とし、履歴書データの自然言語処理に関する文献調査を行いました。
Q4.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
自由に意見が言い合える雰囲気ができていると思いました。
Q5.インターンをやってみて得たことはなんですか?
他人の発表論理を追って、自分の言語力と思考力を伸ばすことができました。
Q6.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
人々のパーソナルな部分を把握するための検査と、心身的な健康などの問題に焦点を当てる研究が企業の発展にとって不可欠だと思いました。
Q7.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
もっと論理的に分かりやすく、相手に伝わる発表資料を作成したいと考えています。
Q8.インターンを終えた感想をお願いします。
実際の雰囲気や相手との接し方などについて、勉強になりました。優秀な人材に出会って、将来に生かせるものを得られたのが良かったと思います。本当にありがとうございました。

多様なバックグラウンドを持つ方がいて非常に面白い環境だと思います。

intern-image-menu-02

東京大学大学院 工学系研究科 修士2年

T.T

期間:2022年9月

Q1.インターン経験はありますか?
2社目です。
Q2.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
人工知能学会全国大会での企業ブースで興味を持ち応募しました。
Q3.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
コンピテンシーと企業成熟度の関係性分析を行いました。
Q4.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
多様なバックグラウンドを持つ方がいて非常に面白い環境だと思います。
Q5.インターンをやってみて得たことはなんですか?
心理データの分析経験。統計的手法に対する解釈。
Q6.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
興味深いと思いました。
Q7.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
自分の専門分野と繋げていきたいと思います。
Q8.インターンを終えた感想をお願いします。
非常に面白かったです。ありがとうございます。

どのような研究成果がどのように応用できるのか、ということについて深く考えるきっかけにもなりました。

intern-image-menu-03

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻 博士課程

H.T

期間:2022年9月

Q1.インターン経験はありますか?
初めてです。
Q2.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
指導教員から紹介いただいたのがきっかけです。個人的には、アカデミアではなく、企業における研究とはどのようなものかについて興味がありました。
Q3.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
商談音声に含まれる配慮表現の分析
Q4.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
全体として高度なことに取り組まれていて、所属されているメンバーの方々が積極的に参画し、非常に活発な印象があります。
Q5.インターンをやってみて得たことはなんですか?
「言語学のこれまでの研究成果を企業での研究に活かすことができる」ということを学ぶことができたのは大きかったなと思います。自分の研究分野だったら、どのような研究成果がどのように応用できるのか、ということについて深く考えるきっかけにもなりました。
Q6.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
率直な感想を言うと、難しいなと。その難しさの正体を言語化するのも難しいのですが、特に私は企業で働くといういわゆる社会人経験をしていませんので、社会における常識や、企業に関する背景・知識を持っていません。そのため、分析をしていても「これは面白い点のように感じるが、逆に商談においては通常なのだろうか」という疑問が湧くことがありました。
Q7.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
言語学的成果を、実際の社会の中で活用するという経験が少しできたので、自分の研究にも当てはめることを通して、社会にどのように還元できるか考えていきたいです。
Q8.インターンを終えた感想をお願いします。
短い間でしたが、非常に貴重な経験をさせていただきました。あまり詳しくなかった語用論について学びながら、同時並行で研究にも応用する、という経験はアカデミアではできないと思います。結果として、語用論についての知識も身につけることができました。研究で使いながら習得することもできるんだな、という学びにもなりました。ありがとうございました!

自分のアイデアにないものを提供してくれて、発見がたくさんありました。

intern-image-menu-04

早稲田大学大学院 人間科学研究科 修士2年

K.N

期間:2021年6月~10月

Q1.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
知人の紹介で応募しました。
Q2.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
行動測定実験に関連した先行研究調査や行動測定実験の実験計画書・提示刺激の作成を行いました。
Q3.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
最初から最後までずっと面白いことやっている印象でした。
Q4.インターンをやってみて得たことはなんですか?
自分のアイデアにないものを提供してくれて、発見がたくさんありました。幅が広がる体験ができてよかったです。
Q5.企業を研究するという分野についてどう感じましたか?
人を研究していることは面白いと感じていたので学術以外にも科学的なものを考えながら商業的にも活用できたので嬉しい発見でした。ロールモデルがないので新鮮でした。
Q6.今後得たものをどう活かして行きたいですか?
テーマを与えられて研究できるかを試すことができました。今後は研究に役立てていきたいです。
Q7.インターンを終えた感想をお願いします。
スキルを一から見直すきっかけになりました。研究をやらせてもらってやっぱり研究は面白いと感じました。ありがとうございました。

とりあえずやってみて、分からない所をサポートしてくれたのでとても勉強になりました。

intern-image-menu-05

大阪府立大学 工学部 電気電子工学科

K.N

期間:2021年10月

Q1.ミイダスに応募したきっかけはなんですか?
機械学習をメインに色々検索していてミイダスに出会いました。
Q2.インターン中に具体的に取り組んだことはなんですか?
推薦システムに関わるアルゴリズムの構築と評価を行いました。
Q3.HRサイエンス研究所の印象はどうでしたか?
他の会社と比べてレベル感が高いと感じました。機械学習がみんな好きなんだと言うのが伝わってきました。
Q4.インターンをやってみて得たことはなんですか?
知識のある人と交流できたことがプラスになりました。定期的に話せる時間もあって、やりやすかったです。1週間に1回、会議でみんなが集まるのは新鮮でした。
Q5.インターンを終えた感想をお願いします。
論文読み会など勉強できる場があってよかったです。とりあえずやってみて、分からない所をサポートしてくれたのでとても勉強になりました。

▲募集職種選択へ戻る

TOP